シロガネにFCハウスが建ったどーこんばんは。新しいハウジングエリア「シロガネ」に我がFCも無事にお家を建てることが出来ました。土地購入と、ハウス建築してから1週間ぐらい何にも手をつかず空っぽでした(笑)今回我がFCが選んだ土地は 7区1番 の Mサイズ。30番のLサイズもとても憧れたけど3人だけのうちらには手に余るねって事でMへ場所を選んだ理由は、周りのお家の景色にあまり左右されなそうだからです。家の前面(玄関基準だと横)が海で、建物の後ろはシロガネの元々の町並みがあるので前に外観が好みじゃないハウスが建つという懸念が少ないのでここにしました!お家たったよ記念SSもペタリ。2017.10.26 09:39
メインストーリー何着る?こんにちは!いよいよ明日パッチ4.1ですね~。メインストーリーとても楽しみです!今日はメインストーリーの時皆さんはミラプリを考え直したりしますか?っていう話題を…Twitterでハッシュダグも作ってみたので良かったら参加してくださいね(●´o`●)(リンクは一番下に張っておきます)私はメインの時にミラプリを考え直します。FF14のお話ってシリアスな場面が多いので、あんまり浮かれ過ぎてない格好に(笑)あとは光の戦士であることを思い出して… 戦闘色を少し感じれるような格好を選ぶことが多いです。その他にはバージョン事のイメージカラーで決める事も!(追加ディスクの時とか)この考えの人は結構多いのでは?紅蓮のレベレーター開始の時はやはり赤系のミラプリコーデの方を多く見る気がしました!もれなく私も赤系でコーデしました…そして被った時のIDのスタート時の気まずさったら(´・ω・`)今回も、メインストーリを意識してミラプリを更新してみました!上の画像がそうです。リターン・トゥ・イヴァリースの青空から連想して、青系コーデに。上着を選んだ基準は肩にガードがついてるので戦闘色を少し意識してみました。脚、足は上着を基準にシンプルで動きやすそうな物を選択。アクセ(主に指)は普段「エンペラーズ・ニューリング」で、見えなくする事が多いのですがやはりここも少し ごつさ を出したくてあえてミラプリを解除してみました(●´o`●)何ていう自分なりのメインストーリーの時に考える、ミラプリの設定などをTwitterのハッシュタグで共有してもらえたら私が一人ニヤニヤと見て喜びます!!!明日パッチなので期間短いですけど・・・パッチ後でもいいのでお時間ある時にやってみてください(^O^)では明日のパッチ後のFF14の世界を楽しみましょう~!2017.10.09 04:10
ここにキャラが立てたら…こんにちは。FF14を遊んでいる方なら皆思った事があるんでは… マップなどのキャラが入れない場所に入りたい。 ゲームなので、どこにでも行けないのもわかってるけどわかってるけど…見えてるから入りたい!!! NPC入れてるじゃんずるいー!私も入りたいー!!ウワァァァ!!って、街やフィールドをぶらぶらしてるとよく思います。 そんな欲望を叶える方法が… SS加工 (SS加工をする時はFF14の著作権の規約に従って楽しもうね) そんな願望を込めて作ったSSのお話を今日はしたいと思います。クガネの赤誠組の駐屯地だったかな?ここの廊下に登りたいー!と周囲をピョンピョン。 しかしそこは入れないのです…ならば…2017.10.01 08:20
最初だし一応ね?こんにちはこんばんは。初めまして!Final Fantasy xiv(以下FF14)というオンラインゲームを楽しんでいるその辺によくいる光の戦士の1人です。私がFF14を遊び始めて…どれくらいかな…(確認中…たぶん3年半ぐらいのようです。3年半(ぐらい)遊んでようやく以前からやってみたかったブログなるものをやってみようとすごくオモターイ腰をあげることにしました。Twitter、Tumblrなど色々なSNSを利用していますがここでは文字数も画像数も気にせずその時の気分で気になった物事、出会った人や事柄や趣味として楽しんでいるSS加工などを他のSNSより少しだけ詳しく好き勝手に書きなぐりつつ、ここからFF14に新たに興味をもってくれたりお休みしてる人が戻ってくるきっかけになったら嬉しいなと…(夢は大きく)そんな動機で少しずつ私なりのFF14の事を紹介していけたらと思います。お暇な時にでもふらっと覗きにきたらもしかしたら更新しているかも…ぐらいの頻度だとは思いますがまた遊びに来ていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。2017.09.29 16:11